2013年05月17日

大龍の海老チリはどうでしょう?

今回は今日までQVCバリュープライスで販売中の『大龍の海老チリ 10袋セット』をご紹介〜。

※画像をクリックするとQVCの
『大龍の海老チリ 10袋セット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先QVCのページに“動画を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
大龍の海老チリ 10袋セット大龍の海老チリ 10袋セットicon
No.570221
ピリッとした辛さが食欲をそそる

味わい深い四川料理をお届けする中華のブランド「大龍」から、海老チリのご紹介です。下味をつけて丁寧に揚げたやわらかい揚げ海老をこだわりの特製チリソースで絡めました。プリプリの海老にチリソースの旨味が絶妙にマッチ。ご飯のおかずとしてはもちろんお酒のおつまみに、またふわふわのスクランブルエッグの上に海老チリをかけて“海老タマ”にして食べるのもおすすめです。
QVC価格:¥5,599 (税込)
バリュー価格:¥4,998 (税込)

[セット内容]200g×10袋
[賞味期間]製造日より冷凍1年
[お召し上がり方]
凍ったまま封を開けずに、沸騰したお湯で約10分加熱して下さい
※調理時間は目安です。火力により調理時間が多少異なります
※高温での調理ですので、やけどや加熱された商品のお取り扱いに十分ご注意下さい
[保存方法]
開封前:-18℃以下で保存して下さい
開封後:お早めにお召し上がり下さい
[注意事項]
※賞味期限は未開封で保存した場合の期限です
※加熱調理または開封後は、お早めにお召し上がり下さい
※一度解凍したものを再び凍らせると、品質が変わることがありますのでご注意下さい
[原材料]
えびフリッター(えび、食塩、砂糖、清酒、香辛料、衣(でん粉、えびすり身、全卵)、揚げ油(パーム油))、トマトケチャップ、野菜(玉ねぎ、長ねぎ、にんにく、しょうが)、植物油脂、砂糖、りんご酢、発酵調味料、塩蔵唐辛子、食塩、みそ、香辛料、黒酢、そらまめ、オイスターソース、パン粉、酵母エキス、しょう油、トウチ、ミックスジャム、清酒、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸)、重層、酸味料、カラメル色素、(原材料の一部にオレンジ、魚介類を含む)
【日本製(えびはベトナム産)】
配送方法 : 冷凍配送

…海老チリと言えばスージー先日(5/6)ショップチャンネルのショップスターバリューに登場した『菰田総料理長のふわふわ海老チリソース』を買ったのですが、スージー別ブログ“ショップチャンネル三昧”●ショップチャンネルのガイド誌2013年5月号をチェック♪コメント欄、ゆきゆきさんから
↓↓↓
「SSVの“エビチリ”行っちゃえ〜♪と思ったのですが、QVCのガイド誌をチェックしていたところ、来週に「チャイニーズガーデン」というショーがあるらしく、“大龍のエビチリ”が紹介されるそうなので今回はこちらを注文してみようと思います。
菰田料理長のエビチリも美味しいけれど私には若干甘めなので、大龍のエビチリ試してみますね〜。」

とコメントいただきまして、その後、
「大龍のエビチリのオンエアは、17日(金)AM01:30〜02:00とPM12:30〜13:00の2回のようです。
放送時間が短いので数量が少ないのかもしれませんね。
夜中は視聴不可能なので、昼間オンエアまで商品が残っていてくれることを祈るばかりです〜。
通常ショーみたいなので価格がお安くなっていることも考えにくいし、QVCは送料が別にかかるのでショップチャンネルで買うよりお高くなっちゃいますが、どんなお味か興味があるので注文してみようと思います。美味しいといいなぁ。」

と、大龍の海老チリオンエア情報までいただきましたので今回ちょとチェック。

QVC17日AM1:30〜のオンエアを見てみましたが、菰田料理長の海老チリよりも海老が大きめに見えました。ま、でも大龍さんの海老チリは“エビのフリッター”を使っているので、衣の分が大きくなる&エビが縮みにくいんじゃないかと思います。

あと、フリッターにする時点で揚げてあるので、カロリーが気になるかも;。菰田料理長の海老チリもカロリーわかりませんが、大龍さんの海老チリもカロリー不明;。怖い〜;。うぷぷ(^m^)。

さてさて、それでは口コミチェックしてみますか…。お、“QVC大好き”さんに食べられた記事がありました!!
大龍の海老チリとかチャーハンとか、食べたよー。|QVC大好き by kさん。
↑↑↑
2009年5月の記事ですが、なかなか美味しそうですね〜♪

QVCで販売しているエビチリは200gなので、同じ商品かどうかわかりませんが、アマゾンでも販売されてました(アマゾン直販ではありません)。口コミ1件付いてます。
↓↓↓
海老のチリソース 大龍(エビチリ) 150gエビチリ 価格: ¥ 418

↑↑↑
エビはやはり大きめのようです。

楽天でも大龍のエビチリありました。本日現在楽天で一番レビューの多い大龍の海老チリはこちら。リンク先商品詳細ページ“レビューを見る”から食べた人の感想をチェック〜♪
↓↓↓

【大龍】
業務用 海老のチリソース煮 1袋(150g)
【冷凍食品】【re_26】
【ポイント10倍】

価格 430円 (税込) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】生活横浜倶楽部
↑↑↑
只今口コミ件数19件で総合評価3.89(5点満点中)。なんだか評価が分かれてますねぇ〜。子供にはピリ辛で無理みたいな感じです。こちらも150gなんですけど、原材料を見ると、QVCのと少し違うようです。
↓↓↓
原材料:えびフリッター(えび、清酒、食塩、砂糖、香辛料、衣(でん粉、全卵、卵白)、揚げ油(大豆油))、トマトケチャップ、野菜(ねぎ、にんにく、しょうが)、大豆油、マッシュルーム水煮、水くわい水煮、砂糖、豆板醤、でん粉、発酵調味料、中華風液体調味料、食塩、中華風調味料、調味料(アミノ酸等)、重曹、増粘多糖類、酸味料、(原材料の一部に小麦、鶏肉、豚肉、魚介類を含む)

QVCの大龍海老チリ原材料:えびフリッター(えび、食塩、砂糖、清酒、香辛料、衣(でん粉、えびすり身、全卵)、揚げ油(パーム油))、トマトケチャップ、野菜(玉ねぎ、長ねぎ、にんにく、しょうが)、植物油脂、砂糖、りんご酢、発酵調味料、塩蔵唐辛子、食塩、みそ、香辛料、黒酢、そらまめ、オイスターソース、パン粉、酵母エキス、しょう油、トウチ、ミックスジャム、清酒、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸)、重層、酸味料、カラメル色素、(原材料の一部にオレンジ、魚介類を含む)

お、大龍さんのお試しセット?なんて言うのもありました♪海老チリも入ってます〜。
↓↓↓

送料無料 中華!大龍の本格中華が送料無料の福袋でお買い得♪送料無料で本格中華!
送料無料 大龍本格中華福袋10点セット

定価 4,250円 (税込)
価格 3,400円 (税込) 送料込
リンク先ショップ:【楽天市場】F・Bクリエイト
↑↑↑
口コミ5件しかついてませんが、一番美味しいのは海老チリみたい??

他にも楽天で大龍の海老チリ、取り扱いがありましたので検索結果を貼っておきます。楽天の『大龍 海老 チリ』検索結果はこちらから。
【楽天市場】 大龍 海老 チリ の検索結果:通販・インターネットショッピング

偶然?昨日菰田料理長の海老チリが届きまして、晩ご飯に食べたところなので、食べ比べしてみたいんですけど〜。ゆきゆきさんには甘く感じられた菰田料理長の海老チリでも充分ピリ辛?に感じたスージーにはきっと辛いだろうなぁ;。

ゆきゆきさん〜お味はゆきゆきさん好み?のピリ辛みたいですが、お昼まで販売していると良いですねぇ。もしゲットされたら後日の口コミ楽しみにしてます〜。すでに大龍さんの海老チリ食べられた方いらっしゃいましたら、口コミコメントお待ちしております♪ではまた〜(^^)/。

大龍の海老チリ 5袋セットNo.565532は¥2,998 (税込)で販売中。お、めん工房さんの「たっぷり野菜のちゃんぽんうどん」 が復活してる〜。あ〜買ってみたいかも〜;。QVCのお取り寄せグルメはこちらからどうぞ♪
↓↓↓
iconicon

スージー関連ブログ(日記)記事
スーツァンレストラン陳 菰田総料理長のふわふわ海老チリソースがお買い得♪@ショップチャンネル三昧←エアリスさん、ゆきゆきさんの感想はこちらで。この後スージーの感想も少し書いておきます。
QVCのめん工房「たっぷり野菜のちゃんぽんうどん」も美味しそう♪←追記にてエアリスさんの食べられた感想をご紹介♪

大龍さんの海老チリの他にも期間限定でお買い得になっているバリュープライス商品見てみます?
↓↓↓
QVCジャパン

追記(2013.5.30)
下記コメント欄、ゆきゆきさんから大龍の海老チリ食べられた感想をいただきました♪
↓↓↓
「前置きが長くなりましたが、昨晩、大龍のエビチリを頂きました〜。
海老は10尾入ってました。(最近数を数えるのがクセになってます。笑)スージーさんも書いてくださったようにフリッターになっているので、菰田さんのより海老は大きいです。が、フリッターなのでボテッとした感じがします。
前日の残りの天婦羅を翌日に甘辛く煮つけると、衣が煮汁を吸ってボテッとしますよね? そういう感じです。

それから意外にも、お味は想像していたピリ辛ではなく、パイナップル入りの酢豚の甘酢あんのお味とでも言いましょうか、スゴク甘酸っぱいです。
これならお子さんでもいけるんじゃないでしょうか。むしろ菰田さんのエビチリのほうがピリ辛かもしれません。

大龍のエビチリは、以前はフリッターではなかったのでしょうか? クチコミで「衣がついたようだがないほうがいい。」と書かれているのを読んだのですが、フリッターになっている分、お味にシャープさがないと言うか、ボンヤリしたお味と言うか、ピリ辛好きには物足りない感じがしました。

でも決して不味いわけではなく辛さが足りないので、辛いのが苦手な方にはオッケーだと思いますが、ピリ辛好きな私はリピはないかな。
残りのエビチリは、またいつものように豆板醤をドバドバ投入して頂きたいと思います〜。(笑)」

とのこと。

え〜意外!!QVCのナビさんのお話ぶりからも、菰田さんの海老チリよりも絶対辛いと思ってました!!

確かに、フリッターだと油でコーティングされる分、まろやかな感じになりそうですね。ゆきゆきさん〜早速の口コミありがとうございました♪あと、「こちらの方が(菰田さん海老チリより)ゆきゆきさんに向いてると思う」なんて勝手なこと言って済みませんでした;。お許し下さい;。

皆様からの大龍エビチリコメントも引き続きお待ちしております〜ではまた〜(^^)/。

イオンサクワでは“陳建一 エビチリソース150g×1袋+森さんの海老チリソース煮200g×1袋+大龍 海老チリソース煮150g×1袋”=『海老チリ人気メニュー味比べ』というのが1,480円 (税込)で販売されてました。スージーみたいに色々食べ比べしてみたい方にはぴったり?
↓↓↓
saQwa(サクワ)ネットショッピング

追記(2013.9.10)
スージー別ブログ“ショップチャンネル三昧”●ブルーミング中西の角皿&ガラスプレート3枚セット口コミいただきました♪コメント欄、ゆきゆきさんから
「実は昨日QVCのホットピックが“大龍のエビチリ”で、私は甘いのでリピなしのつもりだったのですが、うちのオジサンが食べたいと言いまして〜、おまけに2セット買うと「送料無料」とのことだったので無謀にも2セット買ってしまいました。
なので、ますます冷凍庫がパツンパツンです〜。

届いたら、豆板醤と唐辛子でバンバン食べないと、次の物が入りません〜。大変だぁ〜っ!」

とリピート購入のご報告いただきました。

本日ショップチャンネルのGGV(お買い得商品)に、ゆきゆきさんお待ちかねの『ふんわりジューシー 時鮭切身』が登場したのですが、残念ながら?1セットだけにされたのだそうです;。

それから〜、下記コメント欄、5月にゆきゆきさんから
「袋の裏には、「オリジナルの豆板醤が入ったコクのあるピリッと辛いチリソースで仕上げてあります。」と書いてあるのですが、「どこがじゃいっ!」っていう感じですよね〜。(笑)
スージーさんが書いてくださった原材料名を見比べると、QVCのエビチリにはミックスジャムが入ってますね。これも甘い一因かもしれないですね。エビチリにジャムは要らない。(笑)」

とコメントいただいてました。

確かにミックスジャムは要らないかも…逆に考えれば、甘口のエビチリがお好きな方や子供向きには、ジャムを入れるのもアリッちゅうことですねぇ。ふぅ〜んちょっと参考になりましたm(_ _)。

さて、今QVCのサイトで昨日の“大龍のエビチリ 8袋セット(No.565531)”ホットピック価格(ディスカウント価格)を調べようと思ったのですが、オンエア再放送は見られないようになっていて、わかりませんでした。相変わらずQVCのいぢわる〜;。

スージー関連ブログ(日記)記事
ふんわりジューシー時鮭切身がお買い得♪@ショップチャンネル三昧←たぬポンさん、ゆきゆきさんの口コミをご紹介。スージーが食べた時の写真も1枚アリ。



追記(2015.2.4)
遅くなりましたが、昨年9月“ショップチャンネル三昧”●ショップチャンネルの国産小麦使用 簡単さぬき鍋焼きうどん食べてみました♪コメント欄、9月29日付で、ゆきゆきさんから
「昨日のQVCのクッキングデイは送料無料でしたね。
それで、ちょうど見た時に「筧ナビの旨いよ!コレ」をやっていたのですが、“大龍の海老チリ”が「訳あり」でお安くなってました。
普通は賞味期限が1年なのですが、今回の物は約半年ということでお値引きされていたようです。

この海老チリちゃんは甘めなのですが、何故か我が家のオジサンが気に入っており、昨日も食べたいっちゅうことで無謀にも2セット注文してしまいました〜。」

とエビチリリピートご報告いただいてました。ありがとうございましたm(_ _)m。

スージー関連ブログ(日記)記事
QVC24時間TSV&全品送料無料です♪@時々QVC←スージーの知る範囲でQVC過去の送料無料デーをまとめてあります。


この記事へのコメント
スージーさん こんにちは。

今回も早速記事にして頂きありがとうございます。
記事を読ませて頂いて早速注文しちゃいました〜。
先日スージーさんに教えて頂いて5袋セットをチェックした時に、送料をプラスすると1袋726円くらいで正直「高いなぁ〜。」と思っていたのですが、今日の10袋セットだと563円くらいなのでベラボウにお安くはありませんが、まずまずかなと思います。

こちらのエビチリはフリッターを使っているのですね〜。その分コクがありそうですが、スージーさんおっしゃるとおりカロリー高そう〜。怖い〜。ますます「デブ症」が加速するぅ〜。もうこうなったら「夏痩せ」に期待しよう。それしかないっ!(笑)
スージーさんも「夏痩せ」に期待して“大龍のエビチリ”如何ですかぁ〜? 菰田料理長のと食べ比べなさいません?(と、今日も営業してみる。)

そうそう、送料なのですがQVCは普通サイズは同日なら何点購入しても630円になったのですね〜。
全然知らなかったのですが、この前の「にこにこクッキング」のTSVの時に渡辺ナビが言っていたのでガイド誌で確認したらほんとにそうでした。
ショップチャンネルは相変わらず6点迄ですが、QVCは常連さんに「送料定額サービス」みたいな制度がないのでしょうかねぇ?

ご近所さんとか友達同士で1か所にまとめて届けてもらえば、送料630円で済んじゃうんですね〜。
食品だったら結構な点数になるでしょうしね。かなりお得かも〜。
私の場合は友達のうちは遠いし、ご近所さんはそういう雰囲気ではないので(笑)この技は使えませんが。

たくさん買わせようと、あの手この手でいろいろ考えるものですね〜。
Posted by ゆきゆき at 2013年05月17日 11:12
勘違いしてました〜。
菰田料理長のエビチリと単純に価格の比較をして、大龍のエビチリのほうがお高いと思ってましたが、菰田さんのは150g、大龍は200gなので送料を加えても、大きな差はありませんでした〜。
妥当なお値段なんですね。数分後のオンエアが楽しみです〜。

いまリンゴジュースのショーをやっていて、送料無料なので一緒に買うとエビチリも送料無料になるけれど、リンゴジュースなのでパスです〜。
グレープフルーツジュースなら即買いなのになぁ〜。ガックリ。
Posted by ゆきゆき at 2013年05月17日 12:27
ゆきゆきさんへ〜♪
大龍さんの海老チリ、麻布プロバドールと同日注文しようかとかなり悩んだのですが、結局めん工房さんの“ちゃんぽんうどん”に負けてしまいました;。
花畑牧場のライスバーガーも届くので、もうさすがにそれ以上は無理と判断しました;。またゆきゆきさんの感想を期待しております;。

さて、QVCの送料体系が変わった件、スージー全然知りませんでした〜;。というわけで、一記事書いてみました。
↓↓↓
http://qv-suzie.seesaa.net/article/363646830.html
QVCの送料体系が変わってました。

これでますます売り上げアップ!?うふふ(^m^)。
ところで、リンゴジュースにポンジュース、葡萄ジュース、ももジュースなんかはショップチャンネルでも見かけますけど、グレープフルーツのジュースってあまり見かけませんねぇ。QVCではやってます??
ゆきゆきさんの願いよ届け〜♪な〜んて;。

ではでは、いつもながら情報ありがとうございますm(_ _)m感謝。
Posted by スージー at 2013年05月26日 06:54
スージーさん こんにちは。

スージーさんは、「めん工房」さんの“ちゃんぽんうどん”をご購入ですね〜♪
以前、エアリスさんの感想を伺ってとても美味しそうなので、私も今年の冬には食べてみたいなぁ〜。
それと関東人には“鶏南蛮蕎麦”もちょっと気になります〜。

送料の記事どうもありがとうございました。あちらにも書かせて頂きましたが、最近のQVCはスゴク意欲的ですね〜。何かあったんだろうか?(笑)

グレープフルーツジュースはQVCでは見たことないですね〜。
グレープフルーツは他のフルーツのように国内産っていうわけにいかないので、絶対量が少ないのでしょうかねぇ。
あ〜、誰か私にグレープフルーツジュース(ストレート)を売ってくれ〜。(笑)

前置きが長くなりましたが、昨晩、大龍のエビチリを頂きました〜。
海老は10尾入ってました。(最近数を数えるのがクセになってます。笑)スージーさんも書いてくださったようにフリッターになっているので、菰田さんのより海老は大きいです。が、フリッターなのでボテッとした感じがします。
前日の残りの天婦羅を翌日に甘辛く煮つけると、衣が煮汁を吸ってボテッとしますよね? そういう感じです。

それから意外にも、お味は想像していたピリ辛ではなく、パイナップル入りの酢豚の甘酢あんのお味とでも言いましょうか、スゴク甘酸っぱいです。
これならお子さんでもいけるんじゃないでしょうか。むしろ菰田さんのエビチリのほうがピリ辛かもしれません。

大龍のエビチリは、以前はフリッターではなかったのでしょうか? クチコミで「衣がついたようだがないほうがいい。」と書かれているのを読んだのですが、フリッターになっている分、お味にシャープさがないと言うか、ボンヤリしたお味と言うか、ピリ辛好きには物足りない感じがしました。

でも決して不味いわけではなく辛さが足りないので、辛いのが苦手な方にはオッケーだと思いますが、ピリ辛好きな私はリピはないかな。
残りのエビチリは、またいつものように豆板醤をドバドバ投入して頂きたいと思います〜。(笑)
Posted by ゆきゆき at 2013年05月27日 14:28
ゆきゆきさんへ〜♪
早速の感想コメントありがとうございました!!ショップチャンネルと違って、届くのが早いですもんね;。

上の追記でも書かせていただきましたが、QVCナビさんの話しぶりや口コミから、てっきりピリ辛だと思ってました。
ゆきゆきさんには菰田さんの海老チリよりこちらの方が合うかも?なんて、勝手なこと言ってすみません;。

一般的に?フリッタータイプの海老チリってまさにゆきゆきさんが書いてくださったような「パイナップル入りの酢豚」の甘酢あんっていうお味が多いような気がします。

ゆきゆきさんには残念なお味でしたが…ゆきゆきさんの味方!?豆板醤をじゃじゃ〜んとかけてお召し上がり下さいm(_ _)m。

え〜と、めん工房さんのちゃんぽんうどん…少し感想を書いておきました。さすがめん工房さん、飽きのこない?お味です。
↓↓↓
http://qv-suzie.seesaa.net/article/259460845.html
QVCのめん工房「たっぷり野菜のちゃんぽんうどん」も美味しそう♪
↑↑↑
こちらでも書きましたが、少し(かなり?)薄味なので、ゆきゆきさんには物足りないかも?です。ただ、こちらも豆板醤を足しても美味しいと思います〜♪うふふ(^m^)。

うん、こうなると俄然“鶏南蛮蕎麦”も気になりますねぇ;。次回送料無料デーにでも挑戦してみようかしらん?うふ。

それでは、ゆきゆきさん!いつもながらありがとうございました〜(^^)/。
Posted by スージー at 2013年05月31日 00:55
スージーさん こんにちは。

追記どうもありがとうございました。
いや〜ん、そんなに謝らないでくださいませ〜。
スージーさんのせいではありませんです〜。私も絶対菰田さんのエビチリより、こちらのほうが辛いと思っていました。

袋の裏には、「オリジナルの豆板醤が入ったコクのあるピリッと辛いチリソースで仕上げてあります。」と書いてあるのですが、「どこがじゃいっ!」っていう感じですよね〜。(笑)
スージーさんが書いてくださった原材料名を見比べると、QVCのエビチリにはミックスジャムが入ってますね。これも甘い一因かもしれないですね。エビチリにジャムは要らない。(笑)

「めん工房」さんのちゃんぽんうどんは薄味なのですね〜。
購入した暁には豆板醤+ショップチャンネルで購入した七味セットを駆使して頂きたいです〜。(笑)
Posted by ゆきゆき at 2013年05月31日 12:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

スーツァンレストラン陳 菰田総料理長のふわふわ海老チリソースがお買い得♪
Excerpt: ショップチャンネル今日一番のお買い得ショップスターバリューはお馴染み菰田料理長のふわふわ海老チリソース♪今回からバージョンアップでさらに海老プリプリだそうです。 ※画像をクリックするとショップチャン..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2013-05-17 05:40

ふんわりジューシー時鮭切身がお買い得♪
Excerpt: ショップチャンネル本日午後からのお買い得GGV(ゴーゴーバリュー)は『ふんわりジューシー 時鮭切身』♪ゆきゆきさんはリピート購入されたでしょうか〜?? ※画像をクリックするとショップチャンネルの 『..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2013-09-10 18:52
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。